梅シロップ

梅シロップ

夏バテ防止に梅シロップを作ることに。

氷砂糖はシンプルな甘みなので、梅の味わいを邪魔しません。

炭酸で割りたい!^^

梅シロップ

梅シロップ

材料
  

  • 1 kg 青梅
  • 1 kg 氷砂糖

梅ジュース

  • 梅シロップ
  • 炭酸水

作り方
 

  • 青梅を優しく洗います。
  • 青梅をザルに広げて乾かします。
  • 乾かしている間に保存瓶を熱湯消毒します。
  • 青梅のなり口の軸(ヘタ)を取ります。
  • 梅と氷砂糖を保存瓶に交互に詰めます。
  • 時々瓶を上下したして、暗くて涼しいところに3週間ほど保管します。
    梅シロップ
  • エキスが十分出たところで、梅とジュースを分けます。
    梅シロップの残り梅

いただきます

  • 梅シロップをグラスに入れ、炭酸水と氷で割ります。
    梅ソーダ

Notes

梅の凹んだところを「なり口」と言います。
「なり口」は果実が枝についている部分のことです。
氷砂糖はゆっくりと溶けてくれます。
ゆっくり溶けると、梅のエキスがきちんとシロップに。
Keyword
かぼすジャム

黄かぼすのマーマレード

/作成者: beesknees
栗子鶏

鶏肉と栗の中華風煮込み

/作成者: beesknees
鶏のささ身に、椎茸、エリンギ、しめじ、そして、三つ葉に菊花のお浸し

鶏のささ身に、椎茸、エリンギ、しめじ、そして、三つ葉に菊花のお浸し

/作成者: beesknees
鶏のささみのきゅうりのすりおろし

鶏のささみのきゅうりのすりおろしがけ

/作成者: beesknees
トマトのピクルス

青いトマトのピクルス

/作成者: beesknees
栗ご飯

雑穀米の栗ご飯

/作成者: beesknees

里山の大人ないちごのジャム

/作成者: beesknees
バジルソース・ジェノベーゼソース

迷わずバジルソース

/作成者: beesknees
衣かつぎ

衣かつぎ

/作成者: beesknees
花・葉わさびの醤油漬け

葉山葵の醤油漬け

/作成者: beesknees
菜の花のごま和え

菜の花のごま和え

/作成者: beesknees
菊菜と菊花のお浸し

菊菜と菊花のお浸し

/作成者: beesknees

茸と鶏のバジルソースソテー

/作成者: beesknees
茄子の揚げ浸し

茄子の揚げ浸し

/作成者: beesknees
茄子と万願寺唐辛子の油煮

茄子と万願寺唐辛子の油煮

/作成者: beesknees
ザワークラウト

自家製乳酸発酵ザワークラウト

/作成者: beesknees
紅生姜

紅生姜

/作成者: beesknees
即席柴漬け

簡単柴漬け

/作成者: beesknees
生しらすの生姜醤油

生しらすの生姜醤油

/作成者: beesknees
焼きオクラのとろろがけ

焼きオクラのとろろがけ

/作成者: beesknees
焼きそら豆

焼いただけのそら豆

/作成者: beesknees
海苔のつくだ煮

海苔の佃煮

/作成者: beesknees
がっちょ(メゴチ)

泉州名物 がっちょの唐揚げ

/作成者: beesknees
梅干し作り

梅干し作り

/作成者: beesknees
梅

梅のはちみつ漬けで残った梅のコンポート

/作成者: beesknees
梅のハチミツ漬け

梅ソーダ(梅のはちみつ漬け)

/作成者: beesknees
梅シロップの残り梅のジャム

梅シロップの残り梅のジャム

/作成者: beesknees
枝豆とささみの胡麻味噌和え

枝豆とささみの胡麻味噌和え

/作成者: beesknees
新生姜の甘酢漬け

新生姜の甘酢漬け

/作成者: beesknees
酢玉ねぎあ

新玉ねぎの酢玉ねぎ

/作成者: beesknees
手作り豆腐オクラがけ

手作り豆腐のオクラがけ

/作成者: beesknees
手作り豆腐

手作り豆腐にはちみつたらり

/作成者: beesknees
菊菜とほうれん草と三つ葉のごま和え

手作りの練りごまで、三つ葉と菊菜とほうれん草3種のごま和え

/作成者: beesknees
花山椒

年に一度は花山椒鍋!

/作成者: beesknees