春キャベツのあさり蒸し

春キャベツのあさり蒸し

春がうれしい組み合わせ。

アサリの出汁でキャベツがすすみます。

春キャベツのあさり蒸し

春キャベツのあさり蒸し

材料
  

  • あさり
  • 春キャベツ
  • 2 大さじ 白ワイン

作り方
 

あさりの砂抜きをします

  • あさりを殻どうしをこすりあわせて洗います。
  • あさりを50℃のお湯につけ、10~20分ほど置いておきます。
  • あさりを軽く洗います。

あさりの酒蒸しを作ります

  • フライパンに白ワインをたらし、砂抜きをしたあさりを入れます。
  • 蓋をして、時々あさりの様子を見ます。
  • 蓋が開いたあさりを一つずつ取り出します。

いただきます

  • あさりの酒蒸しを作ったフライパンにあさりの出汁を残したままにします。
  • キャベツを手でちぎりながら入れ、蓋をします。
  • すぐにしんなりするので、あさりを戻します。
  • 大鉢に盛り込みます。

Notes

春キャベツの代わりにレタスでもおいしくいただけます。
あさりを一つずつ取り出すのが面倒くさい時は、すべての蓋が開いたときに野菜を入れます。
あさりが大好きな人には、一つずつ取り出すのをおすすめします。ふっくらぷっくりのあさりがいただけます。
Keyword あさり, キャベツ
キャベツのレシピ
春キャベツのあさり蒸し
ぬか漬けのきゅうり
チキン南蛮
ザワークラウト
春キャベツのあさり蒸し
ぬか漬けのきゅうり
チキン南蛮
ザワークラウト
いちじくと生ハムとモッツァレッラ
いちじくのワイン煮
いちじくサラダ
1234

ミツバチが集めるハチミツは5g、ティースプーン一杯です

花畑を毎日せっせせっせと飛び交うミツバチたち。
巣に戻るミツバチは、お腹いっぱいに花蜜、足には大きな花粉団子。

一匹のミツバチが一生で集めるはちみつは、わずかティースプーン一杯。
女王蜂のため、幼虫のため、そして、自分たちのため。

すこしだけ人間にお裾分け・・・。

花粉を運んでくれるミツバチたちは、おいしい野菜やあまい果物の花たちととっても仲良し

国連食糧農業機関(FAO)によると、世界の主な100種類の農作物のうち、70%以上がミツバチの受粉に依存しているそうです(o^^o)
かわいい花たちは、虫たちのため・・・。

“If the bee disappeared off the surface of the globe, then man would have only four years of life left.”

アインシュタインが言ったと言われる名言です。
実はご本人は言っていないとか・・・^^
真偽の程はさておいて、ミツバチたちが私たちの生活に大切なこと、そして今、ミツバチたちが危機的な状況なのは本当です。

「ミツバチ絶滅で人類は滅びる」ハチミツだけではない、知っているようで知らないミツバチのこと

いのちの巡り いただきます!