即席柴漬け

簡単柴漬け

秋茗荷がたくさん採れたので、柴漬けを作りました。

夏野菜で作る柴漬けは、自然、ミョウガも夏茗荷なはずですが、畑のミョウガは秋茗荷。
いつも、10月になってからたくさんつぼみをつけてくれます。

秋茗荷の方が、大きくて赤くて美味しそうなので、ミョウガとしては、秋茗荷の方が好きですが、紫蘇は青じそ、きゅうりはハウスもの・・・など、この時期の柴漬けはなんちゃって柴漬けになってしまいますA^^;)

作り方も、夏に作った梅干しの時にできた梅酢で漬け込むので、とても簡単なもの^^

でも、もちろん、それなりに発酵して、それなりにとっても美味しいです。

甘さの調整にはハチミツ。
溶けやすくて便利です。

梅酢を使います。

材料

  • 3 本 茄子
  • 3 本 きゅうり
  • 6 個 ミョウガ
  • 生姜の甘酢漬け
  • 50 枚 青紫蘇
  • 梅酢 夏につけた梅干しの梅酢
  • 1 小さじ ニホンミツバチのハチミツ甘みの調整に)

作り方

  1. 茄子は、切ってから水につけてアクを抜きます。
  2. その他の野菜を繊維にそって切っておきます。
  3. 茄子、きゅうり、ミョウガを2%程度の塩で下漬けします。
  4. 下漬けができた野菜を軽く絞り、梅酢に漬けます。
  5. 紫紫蘇が無いので青紫蘇を千切りにして野菜に足します。
  6. 土生姜をひとかけでも良いのですが、甘酢漬けがあったので、一掴みほど足しました。
  7. 甘みが足りない場合は、ハチミツをプラスします。