実山椒

1年分の実山椒

花山椒が終わりゴールデンウィーク頃から実山椒の季節。

塩漬けや醤油漬け、ぬか床、佃煮などいろいろに使えますが、まずは収穫したらできるだけ早く塩ゆでして冷凍保存。

1年分となると量も多いのですが、枝や軸を外している作業中、山椒の良い香りが部屋中に・・・。

実山椒

1年分の実山椒

材料
  

  • 実山椒

作り方
 

  • 実山椒の小枝や軸を手で取りのぞきます。
  • たっぷりの水で洗います。
  • 鍋に水を沸騰させ、塩を入れて実山椒を加えます。
  • 指で押しつぶせるぐらいのかたさになればザルに上げます。
  • 水にさらし、アク抜きをします。
  • エグみや辛さが強ければ、何回か水を変えてアクを抜きます。
  • 水気をしっかり切り、冷凍保存します。

Notes

実山椒の小枝は外しますが、軸は気にならなければ外さなくても大丈夫です。
Keyword 実山椒, 山椒
山椒のレシピ
白瓜の酢の物
実山椒
ちりめん山椒
花山椒
白瓜の酢の物
夏野菜の煮浸し
サラダ風夏のちらし寿司
手作り豆腐オクラがけ
オクラのごまドレッシングがけ
タコの叩きオクラかけ
焼きオクラのとろろがけ
実山椒
ちりめん山椒
12345

ミツバチが集めるハチミツは5g、ティースプーン一杯です

花畑を毎日せっせせっせと飛び交うミツバチたち。
巣に戻るミツバチは、お腹いっぱいに花蜜、足には大きな花粉団子。

一匹のミツバチが一生で集めるはちみつは、わずかティースプーン一杯。
女王蜂のため、幼虫のため、そして、自分たちのため。

すこしだけ人間にお裾分け・・・。

花粉を運んでくれるミツバチたちは、おいしい野菜やあまい果物の花たちととっても仲良し

国連食糧農業機関(FAO)によると、世界の主な100種類の農作物のうち、70%以上がミツバチの受粉に依存しているそうです(o^^o)
かわいい花たちは、虫たちのため・・・。

“If the bee disappeared off the surface of the globe, then man would have only four years of life left.”

アインシュタインが言ったと言われる名言です。
実はご本人は言っていないとか・・・^^
真偽の程はさておいて、ミツバチたちが私たちの生活に大切なこと、そして今、ミツバチたちが危機的な状況なのは本当です。

「ミツバチ絶滅で人類は滅びる」ハチミツだけではない、知っているようで知らないミツバチのこと

いのちの巡り いただきます!