うどの皮のきんぴら
独活と書いて「うど」。
「ウドの大木」の「うど」です。
春に一度はいただきたい山菜の仲間。
夏には小さな花をたくさんつけます。
実は、花はニホンミツバチの大好物。
満開を迎えると、信じられないぐらいのミツバチたちが集まってきます。
材料
- うどの皮
- 調味料
- 1 ごま油
- 1 醤油
- 1 はちみつ
- 唐辛子
- 金ごま(いりごま)
作り方
- うどの料理で残った皮は、酢水にさらしアクを抜きます。
- うどの皮を千切りにし、さらに、酢水にさらしアクを抜きます。
- フライパンにごま油を入れて唐辛子を入れ香りが立ってきたらうどを加えます。
- 火が通ったら、ハチミツ、醤油を入れて仕上げます。
いただきます
- 炒りごまを混ぜ合わせ、器に盛ります。
ほろ苦いうどの皮は、少し強めの味付けが似合います。
甘みもハチミツで。