Go Back
Print
Recipe Image
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
冬瓜のあんかけスープ
印刷する
Pin Recipe
材料
冬瓜
干しエビ
出汁
おろし生姜
ネギ
水溶き片栗粉
1/2
大さじ
片栗粉
1
大さじ
水
作り方
冬瓜は種とわたを取り除き、2cmぐらいの角切りにします。
冬瓜の皮をむきます。
干しエビは、水で軽く洗い、30分ほど水につけておきます。
鍋に出汁と冬瓜と干しエビ、おろし生姜を入れ、冬瓜が柔らかくなるまで煮込みます。
鍋の火を止め、水と片栗粉をしっかりと混ぜた水溶き片栗粉をスープに入れます。
鍋を中火にかけしっかりと混ぜ、ツヤが出てきたら火を止めます。
いただきます
スープ碗に装い、ネギを散らします。
Notes
干しエビを常備しておけば簡単に作れるスープ。
干しエビの代わりに、海老や鶏ひき肉でも美味。
鶏ひき肉の場合の出汁は、やはり、鶏ガラスープを(o^^o)
Keyword
あんかけ, 冬瓜, 干しエビ