のんびり朝風呂を浴びてから、久住山へ。 平日なのに、すでに駐車場はいっぱいでした! それもそのはず。紅葉が美しすぎます!(o^^o)
360度大パノラマにプラス、この日は、360度紅葉で
久住山は登ったことがあったことと、山の尾根がとても美
星生山の目の前には、三股山と硫黄山。
遠くには二又の由布岳も望めます。
あぁ九州っていいなぁ!^^
硫黄山。
硫黄の匂いが漂います。
左は星生山山頂、右奥は飯田高原です。
紅葉の上の山の尾根の先が星生山です。
右奥が久住山。たくさんの人が登山していました。
こんな小さなお子ちゃまもたくましく登山です!
下山後、奴留湯温泉へ。
たえず温泉が浴槽全体からあふれだし、洗い場も温泉たっ
そして、ホントにぬるい・・・。源泉は38℃だそうです
奴留湯温泉は、阿蘇郡の北里。医学者北里柴三郎の生誕地