《ミツバチのひざこぞう》the bees knees
  • HOME
  • ハチミツが隠し味
  • TED「都会で健康なミツバチを育てよう」
  • about us
  • Search
  • Menu Menu
1
2
3
1

Place any number of tooltips on the image

2

You can change styling, size and position of each of the tooltips to your likings

3

Here is an example of a tooltip with a different color scheme

Images with Tooltips

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa. Cum sociis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.

Donec quam felis, ultricies nec, pellentesque eu, pretium quis, sem. Nulla consequat massa quis enim. Donec pede justo, fringilla vel, aliquet nec, vulputate eget, arcu. In enim justo, rhoncus ut, imperdiet a, venenatis vitae, justo.

1
1

Place any number of tooltips on the image

1
2
1

Place any number of tooltips on the image

2

Here is an example of a tooltip with a different color scheme

 

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa. Cum sociis natoque penatibus et magnis dis parturient montes, nascetur ridiculus mus.

Donec quam felis, ultricies nec, pellentesque eu, pretium quis, sem. Nulla consequat massa quis enim. Donec pede justo, fringilla vel, aliquet nec, vulputate eget, arcu. In enim justo, rhoncus ut, imperdiet a, venenatis vitae, justo.

  • Animated Image
  • Blog Elements
  • Columns & Sections
  • Contact Forms
  • Easy Slider
  • Gallery
  • Hr Elements
  • Iconbox
  • Iconlist
  • Images with Hotspots
  • Layer Slider
  • Notification
  • Portfolio Shortcode
  • Post Slider
  • Pricing and data Tables
  • Progress Bars
  • Promo Box
  • Tabs
  • Team Element
  • Testimonials
  • Toggles & Accordions
  • Video

thebeesknees.jp

《ミツバチのひざこぞう》
立冬ですが、ニホンミツバチは元気です。
つわぶきにもやって来てました^ ^

#にほんみつばち #日本ミツバチ
#ニホンミツバチ#ミツバチのひざこぞう
#japanesehoneybee #つわぶき #石蕗
《ミツバチのひざこぞう》
山の辺の道をハイク!
ひっつき虫の花です。
日本ミツバチが大好きな花。
花と一緒に風に振られて花から花へ!

#ミツバチのひざこぞう #日本ミツバチ #ニホンミツバチ #japanesehoneybee  #コセンダングサ #ひっつき虫
《蜜源植物》 大阪城公園の桜が色づ 《蜜源植物》

大阪城公園の桜が色づき始めました。

ニホンミツバチは、子供の新女王が生まれると、親の女王蜂は多くの働き蜂と一緒に直ちに巣別れします。
そのことを「分蜂」と言います。

養蜂家たちは、分蜂の時期をその年の桜の開花状況から判断しています。

ミツバチは、花蜜を蜂蜜に変えて貯蔵します。
Bees turn flower nectar into honey.

#桜
#桜の葉
#桜の葉の紅葉

#cherryblossom
#sakura
#autumnleaves

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp

#savethebees

#蜜源
#蜜源植物
#honeyplant
#nectar
#pollen
《蜜源植物たち》 サフランも蜜源で 《蜜源植物たち》

サフランも蜜源です。

大分県竹田市はサフラン栽培が盛んです。
竹田産のサフランは、その有効成分が海外産の数倍も含まれているとか。

一度ご賞味くださいませ。

ミツバチは花蜜を蜂蜜に変えて貯蔵します。

Bees turn flower nectar into honey.

#サフラン
#サフランの花
#saffron
#saffronflower
#crocussativus

#蜜源
#蜜源植物
#honeyplant
#nectar
#pollen

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp

#savethebees
《ニホンミツバチとセイタカアワダチソウ》

セイタカアワダチソウにニホンミツバチです。

セイタカアワダチソウは北アメリカ原産の外来種。
アキノキリンソウの仲間です。

コセンダンクサ同様、ニホンミツバチにとって大切な蜜源です。

でも、人間たちにはセイタカアワダチソウの蜜の香りは敬遠されています。

なので、採蜜はセイタカアワダチソウが咲く前に終わらせます。

#花粉団子
#蜜集め 
#beesofinstagram 
#セイタカアワダチソウ

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#honeybees 
#japanesehoneybee
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
《ニホンミツバチの花粉団子作り》 《ニホンミツバチの花粉団子作り》

コセンダングサにニホンミツバチです。

花蜜を集めているのかと思ったら、花にぶら下がって「花粉団子」を作ってました。

体じゅうに付いた花粉を後ろ足で器用に団子にまとめています^o^

まさに
the bee’s knees!

途中からスローでお楽しみいただけます♪

#花粉団子
#beepollen 
#beepollencollecting 
#pollencollecting 
#beesofinstagram 
#コセンダングサ 
#くっつき虫 

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#honeybees 
#japanesehoneybee
#japanesehoneybees 
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp 

#savethebees
《キイロスズメバチの襲来?》
《ニホンミツバチとキイロスズメバチ》

ウロウロしているのはキイロスズメバチ。
家の軒下に巣を作って人間たちを困らせるスズメバチです。

ニホンミツバチをねらっています。一匹ずつ。
それにしてもなんだかどんくさい。

途中からスローでお届けします。
じっくり見てあげてください。

#キイロスズメバチ
#スズメバチ
#hornet 
#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#honeybees 
#japanesehoneybee 
#japanesehoneybees 

#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp 

#savethebees
《ハチミツレシピ》 10%の豆乳で作る 《ハチミツレシピ》

10%の豆乳で作る豆腐は、まったり濃い味。
香りの強いニホンミツバチのハチミツですが、たっぷりかけても甘ったるくならないのはすごい!

#手作り豆腐 

#日本ミツバチの蜂蜜
#ニホンミツバチの蜂蜜 
#ハチミツ
#蜂蜜
#japanesebeehoney
#japanesehoney

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_ws
#thebeesknees_recipe

#savethebees
《ひびとひとびとの感謝祭》 久しぶ 《ひびとひとびとの感謝祭》

久しぶりに採蜜でき日本ミツバチのハチミツ。
こちらのミツバチ達が集めました!

「ひびとひとびとの感謝祭」でお求めいただけます(o^^o)

#ひびとひとびとの感謝祭 
#日本ミツバチ

#ikke

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#日本ミツバチの蜂蜜
#ニホンミツバチの蜂蜜
#honeybees 
#japanesehoneybee
#ミツバチのひざこぞう

#thebeesknees_ws
《ニホンミツバチの採蜜》 MorningDewFa 《ニホンミツバチの採蜜》

MorningDewFarmさんで3年ぶりの採蜜です。

今年のミツバチはとっても大人しいです。
まだスズメバチが現れていないからでしょうか?

#日本ミツバチの蜂蜜
#ニホンミツバチの蜂蜜 
#ハチミツ
#蜂蜜
#採蜜
#養蜂
#japanesebeehoney
#japanesehoney
#honeyharvest
#honeyharvesting
#beehives
#beehive
#beekeeping
#beekeeper	

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
#thebeesknees_ws

#savethebees
【MorningDewFarm_210705】
6月5日、少し遅い目の入居の連絡をいただいた巣箱。
夏草に覆われててしまっていますが、これくらいの方が居心地良さそう。
とても元気そうで一安心です。

#養蜂
#beehives
#beehive
#beekeeping
#beekeeper	

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
#morningdewfarm
#thebeesknees_mdf
#savethebees
《ニホンミツバチ 蜜集め・花粉集め》

今日は「世界ミツバチの日」です。

今年入居してくれた自然巣からの群。花粉が重そう。真っ直ぐに飛べていません!

#花粉団子
#beepollen 
#beepollencollecting 
#pollencollecting 

#養蜂
#beehives
#beehive
#beekeeping
#beekeeper	

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp

#savethebees
さらに読み込む Instagram でフォロー

thebeesknees.apiary.jp

蜂場だより

テイスティング即売会に向けて写真撮影

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary
巣箱作り開始!

1月中に作りあげ、その後、雨風に晒して木の匂いを消します。

しかし、来週は10年に一度の寒波到来!水曜日の最低気温を見るとマイナス7℃😰部屋の中が無難ですね。

皆様、ご自愛ください🤗

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary
初荷!福岡、熊本、大分で採れた蜂蜜をBAKERYタツヤさん(福岡市)、すてーき茶寮 和くらさん(日田市)に置かせて頂きました。

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary
丸1日、蜂蜜のテイスティング!

何度ども何度も味わいながら甘みのベールを1枚1枚剥ぎ、隠された味を見つけ出すような作業。

比べることによって、その蜂蜜が持つ個性や良さが見えてきます。

季節や場所による味の傾向性や採蜜時期による違いも見えてきます。

また、どのように表現すれば場所と季節を結びつけた味をイメージしてもらえるのか、言葉を吟味していきます。

3種類のセレクトや4種類のセレクトをつくってみたりと。

口の中は少々疲れましたが、楽しい1日でした。

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary
福岡、熊本、大分の巣箱、冬支度完了!

福岡から竹田に帰る途中に小国、久住の巣箱の冬支度を行いました。

冬支度と言っても底板を入れて(これまでは網)下から冷気が入りにくくするだけです。

かつては巣箱の周りに保温材を巻いたりしていましたが、ミツバチの調子はしてない所の方が良かったことが多かったので、今ではしなくなりました。

ミツバチは自然の状況に合わせて自分たちで工夫する(蜜蝋で隙間を防いだり、巣箱の温度を変えたり)力があるのだと思います。なんせ、ニホンミツバチの北限は青森と言われてますから。

これから暫くは、ミツバチ達が作ってくれた蜂蜜を売ることに専念します!

追記
今年は全ての巣箱のミツバチたちか健康な状態で冬を迎えます。(健康だと巣箱下から見た時に、写真のように巣板が見えません。)嬉しい😆

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary_aso
福岡油山の巣箱は紅葉した落ち葉の中。

今年は気温が高いため、まだまだ盛んに活動しています。

先日内検した時よりも、蜂の数は若干増えているようです。

蜂の様子も極めて良好です。

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_fuk1
今シーズンの蜂蜜が勢揃い! 一口に 今シーズンの蜂蜜が勢揃い!

一口にニホンミツバチの蜂蜜と言っても、味は様々です。ミツバチが蜜を集める草木の花の種類、蜂蜜の熟成度(採蜜する時期による)等で変わってきます。

優しい甘さや酸味のあるもの。苦味が感じられるもの。華やかな香りのものから薬草のような香り。

食感もサラッとしたものからバターのようなものまで。

福岡、熊本、大分で養蜂を行っているので、その違いがよく分かります。

現在、食べ比べ会を計画中!

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#蜂蜜の味
竹田には2つの巣箱があります。1つの 竹田には2つの巣箱があります。1つの久住山麓、今一つは祖母山麓。今年はいつまでも暑かったせいか秋になっても成長し続けています。

写真は祖母山麓の巣箱。5月末には最上部に握りこぶしほどの大きさの蜂の塊が、今では6段(最下部)まで一杯に成長しています。

17日に採蜜を行います。どんな蜂蜜が採れるかたのしみです。

興味がある方は是非お越しください。(無料)
↓↓↓
https://facebook.com/events/s/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%8F%E3%83%81%E3%81%AE%E6%8E%A1%E8%9C%9C%E4%BD%93%E9%A8%93/1133418454050902/

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_oita2
熊本阿蘇の蜂場2箇所の採蜜を行いました。

どちらも標高860mほどあるところです。下界よりも寒く、ミツバチたちの動きは緩慢です。

飛び立ったミツバチ達が直ぐに集まってきます。採蜜した蜜に絡まって動けなくなるものが多数出てしまいました😅

絡まったミツバチを出すのが大変でした。ミツバチ達も仲間を皆で舐めて、救出?している場面もありました。(写真4)

この地域の採蜜は9月中頃までが良いようです。まだまだ未熟者です。反省!

冬の寒さを除けば、深い山の中はミツバチ達にとって最高の環境!最高の蜜がたっぷり採れました🤗🐝🍯

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_aso1
福岡市南区にあるベーカリータツヤさんで販売を開始しました!

オーナーの高嶋さん夫妻には昨年、日本ミツバチ蜂蜜の魅力と私たちの取り組み(生物多様性教育)に賛同頂き、置いて頂くこととなりました。

11月には(詳しい日程はコロナの状況を見ながら)パン屋さんの一角でニホンミツバチのお話会も計画しています。

少しずつではありますが妄想が現実になってきています。嬉しい限りです。

福岡でこちらだけの販売となっいてます。どうぞよろしくお願いします。

https://instagram.com/bakerytatsuya?igshid=YmMyMTA2M2Y=

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary_fukuoka
福岡の蜂場は油山山麓の林の中 都市 福岡の蜂場は油山山麓の林の中

都市部の近くにありながら自然豊かな場所で、蜜源となる木々も多くあります。

熊本や大分のはちみつに比べて、柑橘系のような華やかさがあるのが特徴

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_fuk1
家周辺の復旧作業が終わり、竹田のミツバチさん達の見回りに行きました。

行ってみると巣門付近にたくさん出ています。恐らくスズメバチが来ているのかなと見ていると、案の定キイロスズメバチがやって来ました。

ネットを取り付けて様子を見ていると、新たにやってきたキイロスズメバチは、直ぐに行ってしまいました。

これからはオオスズメバチのシーズンです。まずは巣を見つけられないことを祈ります。このネットだと防ぎきれませんから。

蜂の数も増えていたので継箱作業も行いました。巣箱はかなり重く持ち上げるには限界!足をふらつかせながら、やっとの思いで完了です。蜜がたっぷり溜まっているのは嬉し限りです。

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_taketa
さらに読み込む Instagram でフォロー
© Copyright - 《ミツバチのひざこぞう》the bees knees - Enfold WordPress Theme by Kriesi
Scroll to top