《ミツバチのひざこぞう》the bees knees
  • HOME
  • ハチミツが隠し味
  • TED「都会で健康なミツバチを育てよう」
  • about us
  • Search
  • Menu Menu

恒例の日本ミツバチの蜜蝋と蜂蜜で作ったリップバームです。

2014年12月8日
0 0 bees_new https://thebeesknees.jp/wp-content/uploads/2022/10/rogo-1.png bees_new2014-12-08 13:36:522022-11-27 17:05:08恒例の日本ミツバチの蜜蝋と蜂蜜で作ったリップバームです。

thebeesknees.jp

日本ミツバチから生物多様性の大切さを学んでいます^^

ミツバチのひざこぞう the bee's kness
《大阪城公園の自然巣のニホンミツバチ》

自然巣のある木の中はどうなっているのでしょうか。
外側は大きな穴があったり、縦に大きく割れていたり。

暑くなるとたくさんにニホンミツバチたちが入り口から顔をのぞかせています^ ^

よく見ると、ひたすら長い口を手入れしているミツバチが(^^)

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
#thebeesknees_osj
#beehive
#ニホンミツバチの自然巣
#naturalbeehive

#savethebees
《大阪城公園の自然巣のニホンミツバチ》

ミツバチが飛び交う野原は美しい。
#クローバー と #豆軍配ナズナ です。

豆軍配ナズナは、果実はピンクに色付ます。

#みつばち
#蜜蜂
#ミツバチ
#クローバー
#clover
#シロツメグサ
#マメグンバイナズナ
#豆軍配薺 

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee

#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
#thebeesknees_osj

#savethebees
《大阪城公園の自然巣のニホンミツバチ》

セイヨウミツバチばかり目立ちますが、ニホンミツバチです。
花から花へ!
じょうずに花蜜を吸ってますね^ ^

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
#thebeesknees_osj

#savethebees
《大阪城公園のミツバチたち》 雨上 《大阪城公園のミツバチたち》

雨上がり大阪城公園です。

数は多くありませんが、せっせと花蜜を集めています。

クローバーにはキラキラと雨粒が!^ ^

#みつばち
#蜜蜂
#ミツバチ
#クローバー
#clover
#シロツメグサ
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
#thebeesknees_osj

#savethebees
《大阪城公園のミツバチたち》 セイ 《大阪城公園のミツバチたち》

セイヨウミツバチです。

今年の春は早く、クローバーも咲き始めが早く、盛りを過ぎたようです。

とはいえ、花は夏まで咲き続けます。
ミツバチたちの大切なごちそうをです。

#みつばち
#蜜蜂
#ミツバチ
#クローバー
#clover
#シロツメグサ
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
#thebeesknees_osj
#savethebees
《大阪城公園の自然巣のニホンミツバチ》

夕方の巣の入り口。
たくさんのミツバチが帰宅中です。
門番ミツバチは頭をスリスリしたりしなかったり。
どんなチェックをしてるのでしょう!

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
#thebeesknees_osj

#savethebees
《大阪城公園のニホンミツバチ》

3年ぶりに帰ってきたニホンミツバチです。

二つある入り口には「門番」が一匹ずつ、じーっとしています。

スローでお楽しみください。

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp
#thebeesknees_osj

#savethebees
《大阪城公園のニホンミツバチ》

3年ぶりに帰ってきたニホンミツバチ。
もちろん、自然巣です。

この日はすぐそばで和太鼓の練習が。
ニホンミツバチは分蜂する時、大きな音を立てるとびっくりして巣に戻るとか戻らないとか教わったことがあります。

和太鼓の音にびっくりして逃げ出さないことを祈ります^^

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp

#thebeesknees_osj

#savethebees
《ふき味噌》 年に一度のふき味噌作 《ふき味噌》

年に一度のふき味噌作りです。

蕗の薹の味噌です。�独特のほろ苦さ。�春に一度はいただかないと身体が目覚めてくれません。

蕗の薹がアクが強いこととお味噌と油の相性がよいので、油は少し多めで作るほうが美味しくなります。�お味噌は塩味が強いので、バランスを見ながら調整して下さい。

#ふき味噌 #蕗味噌 #蕗の薹味噌 #ふきのとう味噌 
#thebeesknees_recipe

#日本ミツバチの蜂蜜 #ニホンミツバチの蜂蜜 #ハチミツ #蜂蜜
#japanesebeehoney #japanesehoney

#ニホンミツバチ #日本ミツバチ 
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees

#ミツバチのひざこぞう #thebeesknees_jp 

#savethebees
《ニホンミツバチと花粉団子》 ひっ 《ニホンミツバチと花粉団子》

ひっつきむしの花に前脚でしがみついているニホンミツバチ。
中脚で器用にせっせと後脚に花粉団子を作っています。
風に煽られながらも・・・^^

#花粉団子 #ひっつきむし #コセンダングサ #蜜源植物 #honeyplant #pollen 

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees

#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp

#thebeesknees_gmb
《大阪城公園のニホンミツバチ》 今 《大阪城公園のニホンミツバチ》

今年も大阪城公園の梅園の梅が満開に。
たくさんのニホンミツバチと人が訪れていました。

なぜか、毎年老木にニホンミツバチが集まります。
今年も・・・(o^^o)

#ニホンミツバチ
#日本ミツバチ
#japanesehoneybees
#japanesehoneybee
#honeybees
#ミツバチのひざこぞう
#thebeesknees_jp

#thebeesknees_osj
#savethebees
《ミツバチのひざこぞう》
立冬ですが、ニホンミツバチは元気です。
つわぶきにもやって来てました^ ^

#にほんみつばち #日本ミツバチ
#ニホンミツバチ#ミツバチのひざこぞう
#japanesehoneybee #つわぶき #石蕗
さらに読み込む Instagram でフォロー

thebeesknees.apiary.jp

蜂場だより

今日は熊本くじゅう山系標高800メートル付近の蜂場での採蜜

空気も良し、水も良し、ミツバチも元気!

少し熟成させて瓶詰め。どんな味わいになるか楽しみです😋

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_apiary_oguni
「ニホンミツバチの採蜜と蜜蝋キャンドル作り」のお知らせ

日時:10月9日(月)スポーツの日 10:00~15:00
場所:竹田市次倉

日本蜜蜂の採蜜を体験しながら私達を取り巻く自然環境の変遷、そしてその保全についての話を聞きます。採取した蜂蜜は持ち帰りできます。巣蜜も食べられます🍯

お昼は蜂蜜とジビエを使った軽食をご用意しております。なかなか味わえないですよー😋

午後は蜜蝋を使ったキャンドル作りをします。作ったキャンドルは持ち帰れます。
素敵な一時のために🕯

参加費 5500円

※採蜜のみ、キャンドル作りのみ、の参加もできます。

※採蜜のみ(午前)  2000円
※キャンドル作りのみ(午後) 3000円

DMもしくは広畑美加さんのFBイベントに申し込んでください。

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_taketa#
稲葉学園高校の生徒さんが竹田古町フォレストに置いているニホンミツバチ巣箱の観察を行いました。

斜に構えている方もいましたが、外からの様子を観察し、いざ内検!初めて見る巣箱の中、驚きの声があがりました。

疑問に答えたり、生態の話をしたり。興味持ってくれたかな。

自分たちで出来るまで、しばらくはお手伝いをします。

フォレスト内のnageiacoffeeでcolombiaを☕*°
爽やかな甘みと美しい酸味が体にしみわたりました。
ここのコーヒーの美味しさも語り合いたい!

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_taketa#稲葉学園高等学校#nageiacoffee
蜂蜜は発酵します! 昨日、瓶詰で余 蜂蜜は発酵します!

昨日、瓶詰で余った蜂蜜を数種類マグカップ入れて置いておきました

今朝、泡がもりもりと・・・発酵です

蜂蜜の中の耐糖性酵母菌が、糖をアルコールと炭酸ガスに分解して成長してるのです

発酵した蜂蜜は、蜂蜜の甘さに加え独特の甘さが加わります

この発酵を上手くコントロールして発酵蜂蜜を作ろうと思っています🍯

因みに、蜂蜜酒(ミード)はこの発酵を生かして作られます🍷

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#発酵#発酵蜂蜜
祖母山エリア再生プロジェクトの一環として行った、地元の祖峰小学校での取り組みがアップされました。

子ども達の表情が良いのがとても嬉しいです。

リンクが分からないので、お手数かけます😅

https://sobosanroku.jp/people/keiichi_ooya/

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_taketa#竹田ミツバチプロジェクト#竹田市#祖峰小学校#祖母山麓エリア再生プロジェクト
本日、福岡 ベーカリータツヤさんに 本日、福岡  ベーカリータツヤさんに春蜜1種類、夏蜜2種類納品させて頂きました。

福岡でも人気のパン屋さんです。パン好きの方は是非ご賞味あれ💕

写真2
採蜜地:大分県竹田市祖母山麓
採蜜日:5月22日(春蜜)
味の特徴:果実味、キャラメル
蜜発酵度:中

写真3
採蜜地:熊本県くじゅう連山
採蜜日:7月28日(夏蜜)
味の特徴:黒蜜、ほのかな樹皮
感発酵度:微

写真4
採蜜地:大分県くじゅう連山
採蜜日:7月24日(夏蜜)
味の特徴:爽やかな甘み、優しい酸味
発酵度:微

数が少ないので電話での取り置きが確実です😅

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_taketa#竹田市#福岡市#ベーカリータツヤ#春蜜#夏蜜#祖母山系#くじゅう連山#大分#熊本
阿蘇、ヒゴダイの咲く蜂場 春に入居 阿蘇、ヒゴダイの咲く蜂場

春に入居した巣箱は上から4箱分巣板でいっぱいです。

ここの蜂蜜はくせがなく美味。今年はどんな味になるか楽しみにしています。

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_ASO#阿蘇
森のマルシェ無事終了 今回は夏蜜中 森のマルシェ無事終了

今回は夏蜜中心の食べ比べ

今回完売したのは盛り上げ巣蜜

透明感のあるスッキリとした味わいとマスカットを思わせる酸味
希少性も手伝ったのかも知れません

同時に行った巣箱観察会も盛況うちに終わることが出来ました

片付けが終わって#nageiacoffee さんでチョコレートドリンク
疲れが癒えます😌

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_taketa#竹田ミツバチプロジェクト#forest#フォレスト#森のマルシェ
間に合いました!

写真2左は盛り上げ巣より採ったフルーティーでスッキリとした味わいの一品。
通常採れる量が少ないので分けて瓶詰することはありませが、今回1.5キロほど採れたので別にしてみました。8本限定です。

写真2右は春蜜(巣箱内で半年熟成されたものを春に採蜜したもの)をさらに3ヶ月追熟したものです。今回の中でも1番発酵度が高く(ニホンミツバチの蜂蜜は保存状況により発酵します)まろやかで果実味たっぷり。10本限定です。

テイスティングだけでも良いですよ。遠慮なくどうぞ😊

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_taketa#竹田ミツバチプロジェクト#forest#フォレスト#森のマルシェ
19(土)に開催される森のマルシェに出品する蜂蜜の瓶詰が終わりました。

今回は大分久住(写真右)と熊本小国の夏蜜の食べくらべが楽しめます。瓶詰が間に合えば春蜜、盛り上げ巣蜜も出品します。

巣箱の見学会(無料)も行いますので是非ご参加ください。お待ちしております。

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_taketa#竹田ミツバチプロジェクト#forest#フォレスト#森のマルシェ
台風接近のため、予定を変更して午前中に福岡から竹田へ

我が家に着くや否や軽トラに道具を積み込んで蜂場へ急ぐ

3箇所の蜂場、8つの巣箱の点検、固定をしましたが、残り3箇所の蜂場は日没で対応できず。無事を祈るのみ🙏

ミツバチ達が私の作業を伺うかのように顔を見せてくれた事に癒されました💖

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_taketa
福岡からの帰りに巣箱の手入れと採蜜

熊本、大分のミツバチたちはとても元気!それを象徴するかのように天井部には盛り上げ巣がいっぱい

盛り上げ巣はミツバチの生育に使われない部分に蜜を貯めるので、透明度の高いスッキリした味わいが楽しめます。別詰めします。

巣箱の中も濃厚な蜂蜜がぎっしりと詰まっていまし。1採蜜で5~6キロはありました。

#ニホンミツバチ#日本ミツバチ#日本ミツバチの蜂蜜#ニホンミツバチの蜂蜜#Japanese honey bee#ミツバチのひざこぞう#みつひざ#thebeesknees_jp#thebeesknees_apiary#thebeesknees_taketa
さらに読み込む フォローありがとうございます
© Copyright - 《ミツバチのひざこぞう》the bees knees - Enfold WordPress Theme by Kriesi
Scroll to top