いろいろな草花が芽吹いていました^^
きっときっと草で覆われて・・・。予想が、当たり前ですが的中でした。
春が遅いと言っても春は春。いろいろな草花が芽吹いていました^^
ブロッコリーの花。
サラダにしてみようかと。
甘いんです、とっても!(o^^o)
大根の花。
この冬はとても良く育ってくれたので、こちらは採種します。
カエデにも花です。日本ミツバチが大好きな花です。
八重桜が重たそうに満開に。花吹雪が豪快^^
山桜もちょうど満開に。
とっても良い天気の一日でした!
畑の仕事は、草刈り、草刈り、草刈り。
自然農は草を抜いたりはしませんが、畦や法面、野菜よりも背の高い草は刈り取ります^^
収穫は春キャベツ。
春草の中から発見しました(^O^)
大麦。
半分本気のビール造り。本気なのは、麦芽から作る水飴。
ニンニク。
あと、玉ねぎは小さいながらも健在でしたが、ジャガイモと紫蘇は行方不明となりました(≧∇≦)