今年の乾燥肌対策に「ローズマリー軟膏」はいかがでしょうか。

ローズマリーに含まれるウルソール酸は、皺を肌の奥から無かったことにしてくれる、若返りの成分だそうです。

いただいたローズマリーがあったので、日本ミツバチのハチミツと蜜蝋も加えて作ってみることに。
アルコールの匂いが無くなると、ローズマリーの香りが部屋一杯に。

ローズマリーチンキは鮮やかな緑でしたが、軟膏は萌葱色になりました。
香りもたっぷり残っています。

ローズマリーは大量に必要です!^^

生薬化粧水ガイドライン

アルコールが肌に合わない人はどうなんでしょう・・・。

ローズマリー軟膏

By bees_new 公開: 12月 22, 2015

  • 出来上がり量: 20mlが10個

ローズマリーチンキは、無水エタノールに乾燥ローズマリー10%を2週間程度つけ込んだものです。

材料

作り方