貴重となった日本ミツバチの一群・・・、採蜜です!^^
天候不順の2015年。貴重となってしまった日本ミツバチの一群から採蜜です!^^
採れたて栗と落花生は、焼き栗、焼落花生に!
農園のオーナー、巣箱のオーナーと記念撮影^^
巣箱オーナーが、責任を持って、日本ミツバチからお裾分けをいただきます。
残念ながら、私たちの巣箱は・・・ですが、お手伝いだけでも愉しいですね。
万が一蜂に刺されてはたいへん!
外野もちゃんとスタンバってます!(^^)/
午前中、採蜜の講習を受けたので、イメージトレーニングは完璧です^^
蓋をたたいて日本ミツバチを下に追いやってから、蓋を開けます。
最上部はそうでもなさそうですが、蜂蜜がたっぷり詰まってました(o^^o)
巣箱から巣板を外します。
蜂蜜が垂れるので、一滴も逃さないように、箱の中で。
蜜蓋の中には蜂蜜がたっぷり詰まってます!^^
蜜蓋をナイフで切り離します。
今年は、どの蜂場も壊滅状態・・・。
なんと貴重な蜂蜜でしょう!
蜂蜜を漉します。
瓶詰め。
2015年、藤井農園の蜂蜜です( ^o^)ノ
爽やかであまーい!(o^^o)