
藤井農園さんの残念な結果(日本ミツバチの巣が消滅の危機)から、心配になり赤目に・・・。
藤井農園さんの残念な結果(日本ミツバ…

玉ねぎも収穫。去年より大きい!それがうれしい(^^)/
(草で生い茂るのは)遠いからねぇ・・…

地主さんが今日ジャガイモを植えつけるとかで、私たちもジャガイモを植えつけました。
とても紫外線が強そうな一日。
確かに写…

こんなに暖かいと、いつ女王が現れるかドキドキです(≧∇≦)
週末の春の嵐予報をうけ、一足先に畑仕…

12月の半ばを過ぎたというのに、日向は暑いぐらいです。
12月の半ばを過ぎたというのに、日向は暑…

あまりに気持ちの良い日は、畑です!
あまりに気持ちの良い日は、畑です!
…

今年最後の畑仕事に出かけました。 レンズ豆、ひよこ豆の種(まめ)蒔きです。
予報より雨が早い・・・。雨が降り出しました(≧∇≦)
なんとか、レンズ豆、ひよこ豆の種(まめ)蒔きができました。
暖かい秋のおかげで、遅れている農作業が助かっています(^^)/
…

日本ミツバチが訪れてくれることを祈って、レンゲ草の遅い種蒔きです(o^^o)
赤目自然農塾は稲刈りが終わりました。
…

夏草に追い立てられなくなる秋・・・好きです^^ サフランが思いもかけず収穫できました。 トマトは玉ねぎにその座を許し、今年最後の収穫となりました。
夏草に追い立てられなくなる秋・・・好…

今回ばかりはオオスズメバチの仕業かも知れません(≧∇≦)
「あかんかも」と思っていましたが、と…