お正月だというのに、ニホンミツバチの巣箱の横の梅が咲き始めました。
《ニホンミツバチ in 福岡・油山》
寒いんですけど、なぜかたくさんのニホンミツバチが巣箱の外に集まっています^^
福岡では、もう分蜂のたよりもあったりですが(≧◇≦)
お正月だというのに、ニホンミツバチの巣箱の横の梅が咲き始めました。
今年の分蜂は早そうです(≧◇≦)
初詣には行けませんでしたが、今年初の油山登山。
こちらは、山頂からの眺め、博多湾です。
右に福岡タワー、島は奥が志賀島、手前が能古島です。
今年も油山のニホンミツバチたちは、美味しいハチミツをおすそ分けしてくれると思います!
ニホンミツバチの蜂場の近くの「フユヅタ(キヅタ)」です。
花の季節は10~12月。
とっくに終わっているのに、なぜかたくさんのニホンミツバチが訪れています^^